ヤユキ

▶都内のレストランでフランス料理を作っているシェフ▶一児のパパ▶30代▶料理の知識だけはあります ●食に関する役立つ情報を発信中

カインデストのキッズフード(幼児食)をレビュー!2歳2ヶ月の娘が食べた反応は?

2023/2/3  

生後1歳半を過ぎると離乳食を卒業し幼児食がスタートします。 幼児食になると大人の食事に近づくので、離乳食づくりよりも気持ちは楽になりますよね。 しかし、まだまだ大人と全く同じ食事というわけにもいきませ ...

【宅配弁当を頼むならどっち?】ナッシュと三ツ星ファームを16項目で徹底比較!

2023/2/6  

宅配弁当を検討しているなら一度は聞いたことがある『ナッシュ』と『三ツ星ファーム』 どちらも糖質制限の食事が特徴で、SNSでは「美味しすぎる!」「冷凍弁当とは思えない!」と話題になり、現在も利用者が増え ...

三ツ星ファームの口コミ・評判は?実際に利用してわかったデメリットも解説!

2023/7/17  

家事や仕事が忙しいと食事の準備をするのも一苦労ですよね。 「忙しくても美味しいご飯が食べたい!」 そんな考えで宅配弁当を利用し始め、現在までに17社以上の宅食を試してきました。 実際に三ツ星ファームも ...

【常識!?】白胡椒(ホワイトペッパー)と黒胡椒(ブラックペッパー)の違いと使い分け方

2023/1/10  

料理を作るときに欠かせない調味料のひとつが、白胡椒(ホワイトペッパー)と黒胡椒(ブラックペッパー)です。 いつも何気なく使っている調味料ですが、「とくに使い分けていない」なんて人も意外と多いのではない ...

nosh(ナッシュ)の口コミ・評判は?利用してわかったデメリットも解説!

2023/7/17  

栄養バランスの整った食事がしたい美味しいご飯を食べつつ体重も減らしたい面倒な調理作業はしたくない そんな考えからいろいろな宅食を試し、気づいたら17社以上も利用していた筆者です。 宅食といえば「シンプ ...

わんまいるの口コミ・評判は?実際に利用してわかったデメリットを解説!

2023/7/17  

料理は面倒だけど美味しいご飯が食べたい栄養バランスが整った食事をしたい和食中心の宅配弁当をさがしている 毎日ご飯を作るのって意外と大変ですよね。 買い物をして料理を作って、最後には洗い物と片付けが待っ ...

シェフレピの口コミ・評判は?プロのレシピを自宅で再現できる!?

2023/5/3  

同じ料理ばかりで食卓がマンネリ化している特別な日に凝った手料理を作りたい料理教室に通おうと本気で考えている ひとりで料理を作っていると、簡単なもの、作りやすいものばかりになってしまいがち。 「たまには ...

YOUR MEAL(ユアミール)の口コミ・評判は?実際に利用してわかったデメリットも解説!

2023/3/1  

食生活を変えたいけど厳しい食事制限はイヤ美味しいもの食べながら体重を落としたい面倒な料理キットは作りたくない 年齢を重ねると気になってくるのが体型や健康ですよね。 「若い頃は好きなものだけ食べていたけ ...

no image

まな板の汚れはどうやって落とす?素材ごとの漂白・お手入れ方法を解説

2022/11/14  

料理を作るのに欠かせないキッチンアイテムといえば『まな板』です。 毎日当たり前のように使っているまな板ですが、 食事後に食器と一緒に洗っているお湯を使って洗っているぬれたまま放置している なんて人も意 ...

大地を守る会 さくら レビュー4

【2023年】大地を守る会おせちの口コミ・評判は?デメリットや味を徹底解説!

2023/7/19    

おせちの原材料は国産にこだわりたい少量のおせちを注文したいギリギリまでおせちを選びたい みなさんは、なにを重視して『おせち』を選んでいますか? 「値段が安いもの」「豪華なもの」「お酒の肴になるもの」な ...